2008年12月07日
渋川ふれあいのつどい
今日は天気もいいし、風もないので絶好の行楽日和!
昨晩お客さんにきのこ狩りを勧められたので、早速Let’s go
行くては「てんてんごー 渋川!」
きのこ狩りが出来て、バーベQを楽しめるそうなのですが
残念!11月までとの事でした。
気を取り直してお店のおばちゃんに「どっか良いところない?」
と尋ねると「すぐ近くの茅葺屋根のお宅でイベントをしている」
と情報をゲット
渋川ふれあいのつどい

五平餅、豚汁、朴葉ちまき、お抹茶の食券を200円で買って
山間のふれあいを満喫しました。

茅葺屋根に何か刺さっているのですが
何だと思います?

あわびの殻だそうです
烏などが巣を作るのに萱を抜きに来るので
あわびの殻の光る方を上に向けて撃退するそうです。
渋川でシブーイ休日を楽しんで来ました。
昨晩お客さんにきのこ狩りを勧められたので、早速Let’s go
行くては「てんてんごー 渋川!」
きのこ狩りが出来て、バーベQを楽しめるそうなのですが
残念!11月までとの事でした。
気を取り直してお店のおばちゃんに「どっか良いところない?」
と尋ねると「すぐ近くの茅葺屋根のお宅でイベントをしている」
と情報をゲット
渋川ふれあいのつどい
五平餅、豚汁、朴葉ちまき、お抹茶の食券を200円で買って
山間のふれあいを満喫しました。
茅葺屋根に何か刺さっているのですが
何だと思います?
あわびの殻だそうです
烏などが巣を作るのに萱を抜きに来るので
あわびの殻の光る方を上に向けて撃退するそうです。
渋川でシブーイ休日を楽しんで来ました。

Posted by オペラ座 at 18:28│Comments(0)
│おでかけ