2009年02月16日
願わくは・・・・
今日2月16日は漂白の歌人西行法師が亡くなった日です。

西行法師(1118~1190・2・16)
西行法師は本名、佐藤義清(のりきよ)と言い、平安後期の大歌人
元は武士であったが、出家して全国各地を行脚し「新古今和歌集」には最多の94首が入選しています
「願わくは 花の下にて春死なむ その如月(きさらぎ)の望月のころ」
(願わくは私もお釈迦様が亡くなったと言われる2月15日の桜が満開の満月の頃に死にたいものだ)
亡くなる数十年前にこの歌を詠みそれを実現(1日違いだが)したのであった!
「2月15日に桜が満開だって」と思う方もいるかと思いますが
旧暦の日付けなので今年は3月11日になるそうです。

西行法師(1118~1190・2・16)
西行法師は本名、佐藤義清(のりきよ)と言い、平安後期の大歌人
元は武士であったが、出家して全国各地を行脚し「新古今和歌集」には最多の94首が入選しています
「願わくは 花の下にて春死なむ その如月(きさらぎ)の望月のころ」
(願わくは私もお釈迦様が亡くなったと言われる2月15日の桜が満開の満月の頃に死にたいものだ)
亡くなる数十年前にこの歌を詠みそれを実現(1日違いだが)したのであった!
「2月15日に桜が満開だって」と思う方もいるかと思いますが
旧暦の日付けなので今年は3月11日になるそうです。
Posted by オペラ座 at 20:28│Comments(2)
│日々のひとこま
この記事へのコメント
マスター、いつも渋いですね〜。
しっかり読んでますよ、勉強になります。
来月M姫に会うの楽しみにしてますよ。
しっかり読んでますよ、勉強になります。
来月M姫に会うの楽しみにしてますよ。
Posted by ちりりん at 2009年02月17日 18:33
最近話題の方向が渋い方へとばかり向かってしまいます。
誰か止めて~!
・・・でも好きなんです・・・。
Mも元気に待ってます。
誰か止めて~!
・・・でも好きなんです・・・。
Mも元気に待ってます。
Posted by オペラ座 at 2009年02月18日 12:31