› 肴町 バー オペラ座です。 › 日々のひとこま › 花言葉は・・・「約束を守る」



トップアルバムマップタグサイトマップ

2010年07月01日

花言葉は・・・「約束を守る」

手に取れば
      袖さへにほふ、をみなへし
               この白露に散らまく惜しも
  万葉集 作者不明

意味: 手に取ると袖まで美しく染まりそうな女郎花(おみなえし)が、この白露に散ってしまうのが惜しいことです。

花言葉は・・・「約束を守る」

                     女郎花

黄色い清楚な花の女郎花(おみなえし)は・・・
「おみな」は「女」の意、 「えし」は古語の「へし(圧)」で、
美女を圧倒する美しさから名づけられたそうです。びっくり


「女郎花」と書くので、遊郭岡場所遊女(女郎)を思いだしますが、
「美しくて気品のある女性に似た花」キラキラ
という意味だそうです。


今の世は 男がな(萎)へし 萩ききょう  キャー 



同じカテゴリー(日々のひとこま)の記事
本日の運勢
本日の運勢(2013-06-19 15:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花言葉は・・・「約束を守る」
    コメント(0)