› 肴町 バー オペラ座です。 › メニュー › 昔ながらのお好み焼き



トップアルバムマップタグサイトマップ

2012年04月24日

昔ながらのお好み焼き

みんな大好き!駄菓子屋さんのお好み焼き・・・

具材はとってもシンプル、青ネギ、天かす、紅ショウガ、たくあん、卵、をお好み焼きの粉に水で溶いて焼くだけ

昔ながらのお好み焼き



3ツ折りにたたんでウスターソースを刷毛でぬり、削り節、青のりをかけていただきます!

駄菓子屋さんに行った時、あなたは焼きそば派?それともお好み焼き派?どちらだったでしょうか・・・・

最近では「遠州焼き」と呼ばれるそうですが、オペラ座のメニューではあえて
「昔ながらのお好み焼き」と言ってます!

お好み焼きにたくあん!?とびっくりされる御仁、ぜひ浜松のソウルフードをご賞味ください。

とっても美味しいよ・・・!ニコニコ



同じカテゴリー(メニュー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔ながらのお好み焼き
    コメント(0)