2008年08月20日
アクト縁日 パート2
昨日の続きです・・・・

トルコの のび~るアイス
トルコのアイスはなぜのびるのか?
答え
「サレップ」と云う粉末が入っているから
それは「サイハイラン」と呼ばれる ラン科の植物の球根を粉末にしたもので
高い粘質を持っているからなのです。
また漢方の胃腸薬の原料としても使われているそうです
適度に混ぜることによって、アイスの中の氷が溶けて
美味しくなるとのことです
トルコの のび~るアイス
トルコのアイスはなぜのびるのか?
答え
「サレップ」と云う粉末が入っているから
それは「サイハイラン」と呼ばれる ラン科の植物の球根を粉末にしたもので
高い粘質を持っているからなのです。
また漢方の胃腸薬の原料としても使われているそうです
適度に混ぜることによって、アイスの中の氷が溶けて
美味しくなるとのことです
Posted by オペラ座 at 18:12│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
トルコアイスの実演販売は面白いですね。
以前、30分以上見ててあきれられた事が有ります。(^▽^笑)
以前、30分以上見ててあきれられた事が有ります。(^▽^笑)
Posted by daidai at 2008年08月21日 12:54
daidaiさん経由で取扱説明書
やってみました
当たってますね~!?
これからも面白い情報、お願いします。
やってみました
当たってますね~!?
これからも面白い情報、お願いします。
Posted by オペラ座 at 2008年08月21日 14:04