2009年10月24日
有馬の湯
国宝姫路城を堪能しての今夜のお宿は・・・
有馬温泉

そうです!
この金色(というより・・・茶色だね)の温泉にどっぷり浸かりたかったのです。
体の芯まで温まる、い~いお湯
ちょっとなめてみたら、しょっぱかったです
塩分が含まれていて、塩が体に張り付いて膜を作るので、保温が増すそうです
これぞ、秀吉、谷崎潤一郎も愛し、歴史をも感じる、日本の名湯温泉なんですね
有馬温泉
そうです!
この金色(というより・・・茶色だね)の温泉にどっぷり浸かりたかったのです。
体の芯まで温まる、い~いお湯
ちょっとなめてみたら、しょっぱかったです
塩分が含まれていて、塩が体に張り付いて膜を作るので、保温が増すそうです
これぞ、秀吉、谷崎潤一郎も愛し、歴史をも感じる、日本の名湯温泉なんですね
Posted by オペラ座 at 15:43│Comments(0)
│おでかけ