› 肴町 バー オペラ座です。 › 日々のひとこま › あたしは酒場の 恋あざみ!



トップアルバムマップタグサイトマップ

2011年07月12日

あたしは酒場の 恋あざみ!

ウィスキーと云えばスコットランド!!

スコットランドの花と云えばアザミ

その昔、夜の闇にまぎれてスコットランドを攻撃しようと裸足で身を潜めていたヴァイキングたちが、アザミのとげを踏み、その痛さに思わず声をあげたことによって、スコットランドの人々が侵略の危険を察知した、という言い伝えがある。

あたしは酒場の 恋あざみ!



初夏から秋にかけて咲く菊科の花、

「あざむ」には「驚きあきれる」とか「興ざめする」 の意味があり、花が美しいので手折ろうとすると
トゲにさされて痛いので、 「驚きあきれ、興ざめする」ということから、この名前がついたらしい。

本当はFlower of Scotlandを紹介のつもりでしたが、
どうしてもアザミと云えば「恋あざみ」になっちゃうの・・・・。下
http://www.youtube.com/watch?v=j3XslntM-Ds  キャー





同じカテゴリー(日々のひとこま)の記事
本日の運勢
本日の運勢(2013-06-19 15:05)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたしは酒場の 恋あざみ!
    コメント(0)