2009年02月18日
お日様に誘われて・・・
かんざし草
家の玄関に咲いてる可愛らしい花、
花かんざしとも呼ばれ、まだ他の花が咲かない2月頃から咲きます
ながーく花が咲き続ける かんざし草は甘い香りがします
ヘリクリサムと言う草の仲間で、ギリシャ語で「太陽と黄金」という意味があるそうです。
どうりでお日様を気持良さそうに浴びてると思いました。
Posted by オペラ座 at 20:28│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ヘリクリサム、精油にあるんですが初めて花見ました!!
しかも太陽と黄金って意味なんですね!
ヘリクリサムは打ち身にもってこいの精油です。
打った直後に塗るのが一番効果的らしいのですが、
まだ自分自身に試した事がありません。
次の打撲ではヘリクリサムを試すぞ!と意気込んでおります(笑)痛いのやだけど。。。(^_^;)
しかも太陽と黄金って意味なんですね!
ヘリクリサムは打ち身にもってこいの精油です。
打った直後に塗るのが一番効果的らしいのですが、
まだ自分自身に試した事がありません。
次の打撲ではヘリクリサムを試すぞ!と意気込んでおります(笑)痛いのやだけど。。。(^_^;)
Posted by amitie
at 2009年02月27日 01:23

へェ~~~!
意外なところで関係が有るんですね
香草(薬草)は飲んで良し、塗って良し・・・
自然ってすごいですね~!
意外なところで関係が有るんですね
香草(薬草)は飲んで良し、塗って良し・・・
自然ってすごいですね~!
Posted by オペラ座
at 2009年02月27日 14:11
