2009年02月19日
世界に誇れる宝物
浜松市楽器博物館 コレクションシリーズ13
三美神
~18世紀ヴェルサイユ・クラヴサン音楽の美の世界~
浜松楽器博物館には世界に誇れる宝物があります!
1765年に製作された楽器「ブランシェ」は(英)ハープシコード、
(独)チェンバロ、(伊)クラヴィチェンバロ(仏)クラヴサン
と呼ばれる楽器の製作者の名前です。
なんとオリジナルはフランスのヴェルサイユ宮殿とここ浜松楽器博物館にあるだけだそうです!!

(浜松市民はこんな素晴らしいものがあることは知らないのでは・・・?)
18世紀まさに時代はロココ
「刹那的 ”気まぐれ”の支配する世界へ、美しい旋律より派生する装飾美、軽やかさ、艶やかさの世界へしばし陶酔する」
「Ahh・・!」
Posted by オペラ座 at 20:28│Comments(0)
│音楽