› 肴町 バー オペラ座です。 › ジャパニーズ・ウィスキー › ハーフロックなグラス



トップアルバムマップタグサイトマップ

2009年08月19日

ハーフロックなグラス

ハーフロックなグラス

                山崎・ハーフロックグラス

サントリー山崎工場へ見学に行った時に購入してきました。

ウイスキーをロックやハーフロックで飲むときに、一番適した形で設計されたグラスだそうです。

グラスの口が少し反っているのは、ウイスキーが細くゆっくりと口の中に流れ、舌先でウイスキー本来の甘みを感じさせるようになっているそうです。
またグラスのふくらみがチューリップ形をしているのは、香りを逃さないようにするためです。

大きめの氷を入れて好みのウイスキーをゆっくりといただきます。

「今日はタンサンを入れたハイボールでやりますか・・・。」

「ウイスキーはお好きでしょ~♪黒icon02



同じカテゴリー(ジャパニーズ・ウィスキー)の記事
そら豆とウィスキー
そら豆とウィスキー(2012-05-25 12:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハーフロックなグラス
    コメント(0)