› 肴町 バー オペラ座です。 › ジャパニーズ・ウィスキー › 和食には日本のウイスキーが良く似合う



トップアルバムマップタグサイトマップ

2012年06月25日

和食には日本のウイスキーが良く似合う

先日作りおきしといた山椒の佃煮・・・

どんな料理に利用しようかと思ってたところ、ちょうどTVでやってました!

<鶏レバーの山椒煮>

① 鶏レバーを一口大に切って血の塊を掃除します
② ①を水洗いして水気を拭き取る
③ レバーに小麦粉を薄くまぶし、シシトウとフライパンで炒め取り出す
④ こんにゃくをから煎りして、醤油、砂糖、酒、みりん、山椒の佃煮を入れ煮る
⑤ 煮汁が程良く詰まったら、③を戻し、汁をからめる
⑥ 器に盛って粉山椒をふりかける

和食には日本のウイスキーが良く似合う



ニッカウヰスキー宮城峡のハイボールとあわせてみました!

醤油味のむっちりレバーが山椒の佃煮と御対面!!
こんにゃく、シシトウも良い感じ・・・

AHH~~~美味しい!!

日本のウイスキーが良くあいます。ハート



同じカテゴリー(ジャパニーズ・ウィスキー)の記事
そら豆とウィスキー
そら豆とウィスキー(2012-05-25 12:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和食には日本のウイスキーが良く似合う
    コメント(0)