2010年06月25日
美しい日本
夕暮れの琵琶湖畔
琵琶湖周航の歌
作詞 小口 太郎
原曲 吉田 千秋(イギリス民謡「ひつじ草」を下敷)
1 われは湖の子 さすらいの
旅にしあれば しみじみと (狭霧=霧)
のぼる狭霧や さざなみの (さざなみ=大津京の枕詞)
志賀の都よ いざさらば (志賀の都=大津京)
2 松は緑に 砂白き
雄松が里の 乙女子は
赤い椿の 森蔭に
はかない恋に 泣くとかや
3 浪のまにまに 漂えば
赤い泊火 なつかしみ
行方定めぬ 浪枕
今日は今津か 長浜か
http://www.youtube.com/watch?v=1eqZunQStkQ
日本の言葉って、美しいですね!!
旅の空 しみじみ歌う 浜千鳥

智
Posted by オペラ座 at 13:56│Comments(0)
│おでかけ