2012年09月25日
名画を浜松で・・・
暑さ寒さも彼岸まで・・・・
めっきりと涼しくなってきました。
フェルメールの「真珠の耳飾り」を東京に観に行こうと張り切っていましたが、あまりの込みようで断念・・・
でも浜松でも名画が見られるではありませんか!!
10月8日(月・祝)まで開催されているナント美術館名品展

モネ、ルノアール、ピカソ、シャガール等、フランス絵画の頂点といえる黄金時代の19世紀、ロマン主義から印象派、そして、20世紀のモダンアートの出現に至るまでの流れを示す代表的な画家たち47人、60点の作品を展観できます。
今回僕のお目当てはケマラ・ド・レンピッカ(バラ色のキゼット)

レンピッカの本物を観て観たかったのです!!
デュフィやカンデンスキー、やっぱりシャガールも素敵です!!
めっきりと涼しくなってきました。
フェルメールの「真珠の耳飾り」を東京に観に行こうと張り切っていましたが、あまりの込みようで断念・・・
でも浜松でも名画が見られるではありませんか!!
10月8日(月・祝)まで開催されているナント美術館名品展

モネ、ルノアール、ピカソ、シャガール等、フランス絵画の頂点といえる黄金時代の19世紀、ロマン主義から印象派、そして、20世紀のモダンアートの出現に至るまでの流れを示す代表的な画家たち47人、60点の作品を展観できます。
今回僕のお目当てはケマラ・ド・レンピッカ(バラ色のキゼット)

レンピッカの本物を観て観たかったのです!!
デュフィやカンデンスキー、やっぱりシャガールも素敵です!!