› 肴町 バー オペラ座です。 › ワイン › キリストの涙



トップアルバムマップタグサイトマップ

2010年07月10日

キリストの涙

お客様のAさんと一緒にワインを楽しみました。

キリストの涙

        ラクリマ・クリスティ デル・ヴェスビィオ 2008


ラクリマ・クリスティ・・・

「昔、神によって天国から追放された大天使・・・サタンは、天国の土地を一部持ち去り、逃げ出した。

途中サタンは盗んだ土地を落としてしまい、その場所にナポリの街ができました。

街の人々は悪徳の限りを尽くし、その悲惨な様子を天上から眺めていたキリストは、あまりの悲しさに涙を流しました。

するとその涙の落ちたところから葡萄の樹が生えてきて、素晴らしいワインが生まれたのです。」

この伝説が「ラクリマ・クリスティ」の名前の由来。



19世紀にナポリを訪れたゲーテ「ラクリマ・クリスティ」を飲み、なぜキリストドイツで涙を流してくれなかったのだろう、と嘆いたというエピソードもあるそうです。


エチケットには古代遺跡ポンペイを火山灰で埋めつくしたベスビオス火山が描かれています!

辛口の白ワインは料理を食べながら楽しみたいですね・・・・。ニコニコ

http://www.youtube.com/watch?v=HQV-C7P1OI0&feature=related




同じカテゴリー(ワイン)の記事
哀愁のサウダージ
哀愁のサウダージ(2012-12-13 13:30)


Posted by オペラ座 at 09:02│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリストの涙
    コメント(0)