2012年01月30日
春が待ち遠しい・・・。
雪が~とけて川になって 流れて行きます~、つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します、もうすぐ 春ですねえちょっと気どってみませんか~
日中、陽だまりの中ではかすかに春の気配を感じられます。
スーパーの野菜売り場にも春の野菜が顔を出しはじめ、なんとなく気持ちもウキウキ・・・
まだまだソラマメはお高いので、
スナップエンドウで「春一番、ふわふわ卵とじ」を作ってみました。

① 卵に生クリーム、塩、こしょうを加えザックリまぜながら卵焼きを作ります。
② スナップエンドウは筋を取り、塩茹でする。
③ スープに塩、コショウ、カニ缶の身を加え片栗粉でとろみを付ける。
④ ③に卵焼き、スナップエンドウを加え軽く煮立て、ハムの細切れを振りかける。
薄めの味付けの中にスナップエンドウ、カニの香りが活きています・・・。
付け合せはちょっぴり甘辛、かえりちりめんとセロリの葉のきんぴらを添えてみました。
んん~~トレビアン!!
もうすぐ春ですねえ、恋をしてみませんか~


日中、陽だまりの中ではかすかに春の気配を感じられます。
スーパーの野菜売り場にも春の野菜が顔を出しはじめ、なんとなく気持ちもウキウキ・・・

まだまだソラマメはお高いので、
スナップエンドウで「春一番、ふわふわ卵とじ」を作ってみました。
① 卵に生クリーム、塩、こしょうを加えザックリまぜながら卵焼きを作ります。
② スナップエンドウは筋を取り、塩茹でする。
③ スープに塩、コショウ、カニ缶の身を加え片栗粉でとろみを付ける。
④ ③に卵焼き、スナップエンドウを加え軽く煮立て、ハムの細切れを振りかける。
薄めの味付けの中にスナップエンドウ、カニの香りが活きています・・・。
付け合せはちょっぴり甘辛、かえりちりめんとセロリの葉のきんぴらを添えてみました。
んん~~トレビアン!!
もうすぐ春ですねえ、恋をしてみませんか~


Posted by オペラ座 at 11:23│Comments(0)
│料理