2012年03月30日
ワインは楽しい!!
3月29日(木) オペラ座・ワイン会
本日のお題は「神の雫、第6の使徒を考える」です。

ジュブレ・シャンベルタン La Gibryotte 2009
&バローロ Massolino 2007
ジュブレ・シャンベルタン La Gibryotte 2009
はジュブレ・シャンベルタン最高峰の生産者、クロード・デュガが子供たちと手がけるネゴシアン。
圧倒的な果実の香りに満ちあふれ、華やかで、はつらつとしたワイン
酸味のバランスも良く、文句なし美味しい~~~~!!!!!
かたやバローロMassolino 2007
バラのような花、ドライいちじく、甘草などの濃厚な果実の香りと、渋み、酸味、果実味のバランスが良いですね~!
不思議な浮遊感や安心感を感じさせるワインです。
第6の使徒の「弥勒菩薩」のようなワインとはこの事を言うんでしょうか・・・・???

シャンベルタンと醤油を混ぜてマグロの寿司とあわせると云うすご技までチャレンジしてみました!!!
醤油が薄まった分だけたっぷりマグロにタレをつけたほうが美味しくいただけます。
いつもの如くワインを女優さんにたとえると・・・・
シャンベルタンは篠田麻里子とでました!

かわういい~ね~!!!
Aさんありがとうございました!
本日のお題は「神の雫、第6の使徒を考える」です。
ジュブレ・シャンベルタン La Gibryotte 2009
&バローロ Massolino 2007
ジュブレ・シャンベルタン La Gibryotte 2009
はジュブレ・シャンベルタン最高峰の生産者、クロード・デュガが子供たちと手がけるネゴシアン。
圧倒的な果実の香りに満ちあふれ、華やかで、はつらつとしたワイン
酸味のバランスも良く、文句なし美味しい~~~~!!!!!
かたやバローロMassolino 2007
バラのような花、ドライいちじく、甘草などの濃厚な果実の香りと、渋み、酸味、果実味のバランスが良いですね~!
不思議な浮遊感や安心感を感じさせるワインです。
第6の使徒の「弥勒菩薩」のようなワインとはこの事を言うんでしょうか・・・・???
シャンベルタンと醤油を混ぜてマグロの寿司とあわせると云うすご技までチャレンジしてみました!!!
醤油が薄まった分だけたっぷりマグロにタレをつけたほうが美味しくいただけます。
いつもの如くワインを女優さんにたとえると・・・・
シャンベルタンは篠田麻里子とでました!

かわういい~ね~!!!

Aさんありがとうございました!
Posted by オペラ座 at 13:22│Comments(0)
│ワイン