› 肴町 バー オペラ座です。 › 2012年10月



トップアルバムマップタグサイトマップ

  

2012年10月30日

10月30日の記事

チャイナブルー
  

Posted by オペラ座 at 15:18Comments(0)カクテルお客様からの画像

2012年10月26日

ジビエが食べたい!!

25日、オペラ座ワイン会がありました。
今回のお題は「神の雫・第3の使徒」を考えるということで、ローヌのワイン


サッシーラ/ドメーヌ・デ・エスカラヴェイユ  &
                      シャトーヌフ・デュ・パプ “テレグラム”


ヌフ・デュ・パプグルナッシュ特有の穏やかな甘みのある味わいで、ラズベリーや香草の香りが感じられ華やかでエレガントなワイン。
第3の使徒で言っていた「家族の団らん」と云う意味が解りますね・・・・

サッシーラシラーが90%、グルナッシュが10%というブレンド、香りはカシスやブラックベリーを煮詰めたようなニアンスで口に含めば驚くほどスパイシー、胡椒を噛んだような刺激がありますが果物の旨味がスムースに感じられます。

二つとも全く違った個性で、飲み比べると大変面白い!!!

いつものようにワインを女優に例えてみる・・・・

     サッシーラ                        ヌフ・デュ・パプ    













岩下志麻さん                         八千草薫さん

どちらも素敵な女優さん!!ハート

強めのアルコールで酔いますね・・・・。汗  


Posted by オペラ座 at 11:57Comments(0)ワイン

2012年10月22日

古代の乳製品・蘇!

一度食べてみたかった・





蘇(そ)は、古代の日本で作られていた乳製品の一種、8世紀から10世紀頃、日本で最初に作られたチーズ。
蘇をさらに熟成・加工して作られたものが、醍醐(チーズ様の乳製品)である。

塩けが少なく、牛乳を固めたような味わい(そのまんまジャン・・・!)
チーズほどくせがありません


お店の店員さんに食べ方を教えてもらうと、コーヒーやワインとあわせると美味しくいただけるそうです。

ジャムを添えてワインに合わせたら古代の記憶が蘇(よみがえる)るかも・・・!ニコニコ

  


Posted by オペラ座 at 09:27Comments(0)つまみ

2012年10月19日

塩茹で落花生とウイスキー

珍しい殻つきの落花生を見かけたので早速GET!!

濃いめの塩水で40分ほど湯がけば、塩茹で落花生のできあがり・・・





ウィスキーの水割りに添えてみましたハート

いつものバターピーナッツとは趣が異なり、ムッチリとした歯ごたえ、ほどよい塩けとナッツの風味がウイスキーとあいますね。ナイス  


Posted by オペラ座 at 14:24Comments(0)料理

2012年10月17日

明日香の旅・最終回

飛鳥寺の裏にある蘇我入鹿の首塚を横に、甘樫丘を観ながらはるか昔を思う・・・





中大兄皇子(のち天智天皇)中臣鎌足蘇我入鹿を飛鳥板葺宮で暗殺し、大化の改新を行った。
板葺宮で打ち取られた入鹿の首は屋敷のある甘樫丘が燃え上がるのを心配しつつ此の地まで飛んで来たと云う。

その甘樫丘に登り大和三山を眺めるのも此の旅の楽しみである

自転車をこいでいた疲れと筋肉疲労がピークに達し、登りの階段が辛い!!ど辛い!!!ど・えらい!!!!汗

爺、婆に追い越されながらようやく頂上へ・・・




AHHHHHHHHH !!!!!!すばらしい眺めハート

 春すぎて 夏来(き)にけらし 白妙(しろたへ)の 
    衣(ころも)ほすてふ 天(あま)の香具山(かぐやま)

           持統天皇(2番) 『新古今集』夏・175


あの有名な百人一首の天の香久山が目の前に広がっている!
大和三山に囲まれた地域が古の藤原京となるそうです。


それでは最後の目的地、明日香埋蔵文化館にむかいます

数年前話題となったキトラ古墳のレプリカがあり、壁画の天文図は現存する世界最古の可能性もあり、大きな注目を集めています。





古墳の主はこの石室の中でどんな夢を見ていたのでしょうか・・・


実りの秋に明日香を訪ね、あらためて瑞穂の国という言葉が輝いて感じられます。キラキラ

「豊葦原千五百秋瑞穂国」(とよあしはらの ちいおあきのみずほのくに)が日本国の美称としても使われているそうです。


16:37橿原神宮前駅、出発・・・・・        
                        心地よい疲れと共に家路につきました。
  


Posted by オペラ座 at 09:30Comments(0)おでかけ

2012年10月16日

明日香の旅②

地図を見ながらのサイクリングですが、小さな道を見落としてしまいほとんど感にたよる弥次喜多道中・・・

稲渕棚田から飛び石に向かいます!



            玉藻橋(たまもばし)のたもとの万葉歌
明日香川(あすかがわ) 瀬々(せぜ)に玉藻(たまも)は 生ひたれど しがらみあれば 靡(なび)きあはなくに
: 明日香川(あすかがわ)の瀬ごとに藻(も)が生えていますが、しがらみ(川の流れをせき止めるための柵(さく)があるので、なびくこともできません。

・・・わかるな~~~!!ハート



                      マラ石

マラ石から飛鳥川をはさんで対岸の丘陵を「ふぐり山」。
元々はまっすぐ立っていた男根を象る石物だったそうですが、長年の月日によって現在のお姿のように角度が落ちました・・・汗
古代アニミズムの名残でしょうか??    合掌・礼拝!!


飛び石まで行きたかったのですが、なだらかな登りの坂道、ひごろの運動不足がたたって途中リタイヤ。涙

飛鳥寺へ向かいます・・・
日本最古の金銅仏「飛鳥大仏」とごたいめ~~んびっくり



ものすご~い迫力!!テンション上昇上昇
今まで見てきた仏像の中でも1、2、のパワーを感じます!!
いいなあ、いいなあ、いいなあ~~ハート

鐘つき堂があったので、思いを込めて一突き・・・
「柿食えば 鐘が鳴るなり 飛鳥寺」 ゴォ~~ン!!




さてと旅の締めくくりと参りますか・・・・


                                   つづく
  


Posted by オペラ座 at 12:50Comments(0)おでかけ

2012年10月15日

明日香の旅①

秋になったら是非行ってみたいと思っていた奈良明日香の旅へ行ってきました。

浜松→京都→橿原神宮前→飛鳥へと電車を乗り継ぎ、到着9:34

ツアーのハイキング客とはちあわせ、飛鳥の駅は爺、婆の佃煮状態!!汗
行楽シーズンは混雑してます・・・

駅近くの高松塚古墳をかわきりに、稲渕棚田→石舞台→飛鳥寺→甘樫丘→明日香埋蔵文化館→橿原神宮前駅への道のり




のどかな田園風景を見ながらのサイクリングは最高!!
稲穂がたわわに実り、コスモス、ススキ、萩の花が咲き乱れ

舒明天皇(593?)御聖歌
大和には 群山(むらやま)あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 国見すれば 国原は 煙り立つ立つ 海原は かまめ立つ立つ うまし国そ あきづ島 大和の国は
大和にはたくさんの山があるが、そのなかでも天の香具山に上って国見すれば、農民のかまどの煙は立ち上り、海原のカモメ(平和の象徴)は飛び立ち、立派で豊かな国だ、この大和は!

万葉集が身に沁みます!いいぞー大和!!
        万歳・日本!!!
日本



                      稲渕棚田

石舞台付近の茶店で昼ごはん、名物「柿の葉ずし」とビールで乾杯!!



燃料を給油して旅の後半に備えます・・・

                                          つづく










  


Posted by オペラ座 at 11:59Comments(0)おでかけ

2012年10月11日

気持ちいい秋晴れ

今日はプチ散歩で賀久留神社へ参拝



五穀豊穣、雨乞いの神様…

今週末に行われるお祭りの準備で地元の方々がお宮のお掃除をされてました。

こうしてお参りできたのも、ようやくご縁が出来たようです♪  
タグ :神社仏閣


Posted by オペラ座 at 11:46Comments(0)おでかけ

2012年10月09日

美味しいリースリングにうっとり!

秋とは云えまだお店では冷房をかけるほどの陽気・・・

そんな夜にピッタリのワインをA氏が持ってきてくれました!



       エストリヒャー・ドゥースベルグ・シュペトレーゼ・1992

黄金色に輝く液体は、なんと20年熟成の貴重な
リースリング!!


バルタザール・レス醸造所は1870年に設立され、現在ではラインガウを代表するトップワイナリー。

このワインはドゥースベルク畑で造られるブドウを使用、最もブドウの完熟度が高いため、フルボディで力強く、長期熟成が可能なワインになります。

シュペトレーゼは遅摘みのブドウを使用するため、やや甘口の味わい・・・
カリンを感じる上品なアロマに、ナツメグやナッツのニュアンスが感じられます。

酸味と甘味のバランスが絶妙に取れたエレガントな味わいにうっとり!ハート

いつもながら美味しいワインをありがとうございます。

  


Posted by オペラ座 at 08:57Comments(0)ワイン

2012年10月04日

あのころは、HA、若かった・・・!





来ないものか来ないものか陶酔の時は・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YotCl8xcRtk

28年前をふりかえる!  


Posted by オペラ座 at 11:16Comments(0)オペラ座その他