2010年07月06日
続・ パワースポット
砥鹿神社 奥宮を参拝した後はやはり、本宮山の山頂をめざすべし。
昨日アップしたお清水場から神社までの道のりが一番きつい所だそうで、けっこう膝が笑ってます・・・。
神社から山頂までは5分ぐらい、登り道はつらい!


本宮山 山頂

眼下には湖西連峰?・・・向うに浜名湖が見えます。
この風景が見たかったんです・・・・!
残念ながら富士山は見えませんでしたが、遠州、三河が一望できる絶景ポイント。
帰りは来たときと同様、無料になった本宮山スカイライン→国道301→国道151の道のり
そして疲れた体を本宮の湯でゆっくり休める事にしました。

「あ・あ~~~ いい湯だな~~~~!」
これにてまたもや、パワー・アップップゥ~~!!!
昨日アップしたお清水場から神社までの道のりが一番きつい所だそうで、けっこう膝が笑ってます・・・。
神社から山頂までは5分ぐらい、登り道はつらい!
本宮山 山頂
眼下には湖西連峰?・・・向うに浜名湖が見えます。
この風景が見たかったんです・・・・!
残念ながら富士山は見えませんでしたが、遠州、三河が一望できる絶景ポイント。
帰りは来たときと同様、無料になった本宮山スカイライン→国道301→国道151の道のり
そして疲れた体を本宮の湯でゆっくり休める事にしました。
「あ・あ~~~ いい湯だな~~~~!」

これにてまたもや、パワー・アップップゥ~~!!!

Posted by オペラ座 at 14:12│Comments(0)
│おでかけ